人気ブログランキング | 話題のタグを見る
昭和ガールズAです。

まだひと月くらいしか経っていないのに、桜に酔いしれたことが随分と前のように感じます。でもカメラの中では満開は続いていますよ。ほら。
レストラン岬(滋賀県)_f0248891_15481755.jpg

琵琶湖の北の名所、海津大崎です。
湖岸沿いに延々と続く桜並木。そのうちのいくつもの枝が舞妓さんのだらりの帯みたいに湖面ギリギリまで垂れています。
道はもちろん、船に乗れば湖からも楽しめるので、毎年県内外からたくさんの方がやってきます。開花は阪神地区よりだいたい1週間遅れです。(場所は下の地図をどうぞ)


桜を堪能した後、琵琶湖岸に昭和テイストなレストランを見つけたので立ち寄りました。
レストラン岬。
どうみても平成建築ではないわぁ。
レストラン岬(滋賀県)_f0248891_15484010.jpg

北欧のカフェのような窓辺。いや、行ったことないので勝手なイメージです。(近江の北だから北近か???)
レストラン岬(滋賀県)_f0248891_1549799.jpg

入り口のシール。正しい昭和レストランの入り口の姿かも。
レストラン岬(滋賀県)_f0248891_15494187.jpg

電気の笠の影響力って強いですね。この形と色が昭和力を強めていると思います。もし新しいものに変えたら魅力半減でしょうね。
レストラン岬(滋賀県)_f0248891_1550456.jpg

レストラン岬(滋賀県)_f0248891_15501767.jpg

食券制と造花。
レストラン岬(滋賀県)_f0248891_15503294.jpg

この紙ナプキンの容器も久しぶりに見ました!描かれてるひょっこりひょうたん島みたいな島は竹生島だと思われます。
レストラン岬(滋賀県)_f0248891_1551117.jpg

鴨うどん700円。
向かいに座る父が箸袋を見ながらニヤニヤしていたのでよく見たら、
レストラン岬(滋賀県)_f0248891_15511839.jpg

電話はイイパパ~003.gif
レストラン岬(滋賀県)_f0248891_15513531.jpg

玄関出たらタイプの違うたぬきさんがいましたし、
レストラン岬(滋賀県)_f0248891_15514779.jpg

お手洗いには色をあわせた造花が添えてありました。隅々まで目がはなせない~。
レストラン岬(滋賀県)_f0248891_1552484.jpg


かつてこの地を訪れた作家の遠藤周作が「北欧みたいだ」と言ったそうです。岬が入り組んでいるのがフィヨルドを思い出させたようです。
決してレストラン岬の窓を見て「北欧みたいだ」と言うたわけではありません。(ひょっとしたら言うたかも!?)

レストラン岬(お店のHP)
滋賀県長浜市西浅井町菅浦563
TEL 0749-89-1188
冬の間はお休みです 

すぐ近くの「かぐや餅」も美味しいそうですよ。
レストランのある菅浦は「男はつらいよ」のロケ地で、生活に疲れたマドンナ(かたせ梨乃)が宿に滞在していました。そんな設定にぴったりの静かで素朴な水辺の地区です。

滋賀のフィヨルド、場所はこちら。

昭和ガールズ U です。
もしかしたら、私だけ?
ちょっと気になるジャンル、スクールゾーンの道路ペイントです。
▽ 神戸市中央区~兵庫区近辺で撮影。
水玉のポップな感じがペンキで描かれています。
スクールゾーン_f0248891_053691.jpg

スクールゾーン_f0248891_0546100.jpg

▽ 神戸市中央区で撮影。グリーンのグラデーション。
スクールゾーン_f0248891_12581463.jpg

スクールゾーン_f0248891_12581594.jpg

スクールゾーン_f0248891_1258168.jpg

一つの矢印の下に、3色。この色の変化はデザインなのか?ペンキの都合なのか??
スクールゾーン_f0248891_2383168.jpg

正確にはスクールゾーンではないのですが、「こどもの遊戯道路」
スクールゾーン_f0248891_1549155.jpg

▽ 神戸市兵庫区で撮影。
スクールゾーン_f0248891_15491737.jpg

スクールゾーン_f0248891_15491749.jpg

スクールゾーン_f0248891_1552568.jpg


緩やかなラインが可愛くペイントされています。
道路の子供部屋化が、楽しいのです!
昭和ガールズ U です。
少し前にAさんが紹介した Fabulous OLD BOOKのイベント
『Favorite Things α (アルファ)』 で販売されている昭和レトロ商品の中、どうしても、昭和ガールズでご紹介したい物があり、店主に許可をいただいて写真を撮らせてもらいました。

このイベントは、夜長堂の乙女な図柄の紙製品と和雑貨、
Fabulous OLD BOOKのアンティークラッピングペーパー、
そして、毎年楽しみなヒロセ商店さんの昭和レトロ雑貨が並んでます。

今年のヒロセ商店コーナーで気になった「ウィスパーカード」
アイドルの声が吹き込まれたソノシートと、ブロマイドが入っています。

フィンガー5のウィスパーカード_f0248891_15502112.jpg

お詫びの文面が、実に時代っぽいのです!
フィンガー5のウィスパーカード_f0248891_15502294.jpg

フィンガー5のウィスパーカード_f0248891_15502420.jpg

この一夫くんと光男くんが逆なんですね~
フィンガー5のウィスパーカード_f0248891_15502515.jpg

フィンガー5のウィスパーカード_f0248891_15502569.jpg


野口五郎、あいざき進也。
フィンガー5のウィスパーカード_f0248891_15503068.jpg

フィンガー5のウィスパーカード_f0248891_15503167.jpg

「プッチ」と呼ばれた由来について。
フィンガー5のウィスパーカード_f0248891_15503148.jpg

フィンガー5のウィスパーカード_f0248891_15503255.jpg

ブロマイドに謎の型押しがあると思ったら、ソノシートの固定の為の物のようです。
フィンガー5のウィスパーカード_f0248891_15503389.jpg

発売元に、「プラチナ万年筆」の文字を発見。
フィンガー5のウィスパーカード_f0248891_15503450.jpg


三善英史サイン入り。近年、時々、テレビでお見かけしますね
フィンガー5のウィスパーカード_f0248891_15502370.jpg

フィンガー5のウィスパーカード_f0248891_15502374.jpg


女性アイドル版もあります。森昌子、小柳ルミ子。裏面のコメントも素敵♡
フィンガー5のウィスパーカード_f0248891_15502695.jpg

フィンガー5のウィスパーカード_f0248891_15502728.jpg

にしきのあきら、沖雅美。←沖雅也さんではありません!
フィンガー5のウィスパーカード_f0248891_15502898.jpg

フィンガー5のウィスパーカード_f0248891_15502910.jpg

おっと、なかなか衝撃コメントです。
フィンガー5のウィスパーカード_f0248891_15502947.jpg

# by showagirls | 2013-05-03 16:55 | 懐かしモノ
昭和ガールズAです。
大好きな今川焼屋さんを紹介します。

琵琶湖大橋西詰から車で161号線を北上すること約10分。
左に白い大きな看板が立っています。

南極堂さん。
名前がいいです。この日は背後にはまだ雪がすこし残るびわ湖バレイがみえました。
南極堂の今川焼き_f0248891_15345146.jpg

右側が今川焼屋さん。
南極堂の今川焼き_f0248891_1535833.jpg

ひとつ110円です。
南極堂の今川焼き_f0248891_15353467.jpg

おばちゃんと呼ぶにはまだ早い可愛らしいお母さんが行く度にたくさんの今川焼を焼いてはります。
電話注文も出来て、10個、20個とまとまった数を受け取って帰るお客さんもよくいます。
南極堂の今川焼き_f0248891_1535578.jpg

忙しくてもお母さんは愛想がいいんです。
肝心の今川焼は、大量に詰まったあんこがずっしりと重く皮が薄めですぐ変形します。はみ出たまわりの皮がまた嬉しい。
甘さ控えめのあんこが美味しくてひとつでは満足できません。
まとめ買いしたくなる気持ちがよくよくわかります。
南極堂の今川焼き_f0248891_15361496.jpg

見映えはこんなだが味はバツグン!!
店内には駄菓子や飲み物も売っています。
棚には先代のおじいさんの写真があり、前には今川焼が供えてあります。

●南極堂
滋賀県大津市南船路大門73-5
TEL 077-592-1361
10:00~18:00

昭和ガールズBです。
わたくしも、このゴールデンウイーク前半を利用し岡山へ
そこで出会ったステキな館をご紹介します

ブログでアンティークのお店があるとの情報を得たので、まずはそちらへ行ったのですが・・なんと閉店してる模様!
ありゃどうしよう・・と思い、も一度調べてみると、姉妹店のようなものがあるとのことで、そちらへいってみることにしました

しばらく歩き、こんなとこにお店あるのかな・・という感じの風景になってきたそのとき・・
昭和バタバタ館_f0248891_21542147.jpg
蔦にからまりまくられた建物が・・・・
確かこのあたり?
建物の奥では大人の男性お二人がなにやらいそいそと磨いておりました
おそるおそる覗くと・・・
「どうぞ、はいれますよ」と気さくに声をかけてくださいました
お一人の方は、最初に行こうとしていたアンティークショップのオーナーさんであることが判明
「アンティークの店は閉店したんですが、よかったら自転車を集めてますのでどうぞ覗いてください。今イベントの準備でちらかってますが~」・・なんてフツーに言われるものだから、
じゃ、ちょっとのぞいてみるか~
と軽い気持ちでのぞいてみたら・・・・・



昭和バタバタ館_f0248891_2154499.jpg
一瞬でさっとみると
普通の自転車屋さんと錯覚しそうになりましたが・・これ、ぜ~~~んぶ、アンティーク自転車!よーくみてみてください、ひえ~



昭和バタバタ館_f0248891_2155868.jpg
そして、この無造作に置かれた革の格好いいサドルたち、びびります


昭和バタバタ館_f0248891_21553416.jpg
これは自転車用のライト、色や質感が年輪を感じ、しびれます
なんだかアクセサリーとして身につけたくなりました


昭和バタバタ館_f0248891_2156224.jpg
昔の自転車はこんな恰好のいいエンブレムがついてたのですね~
しかも、この色・・日本ぽいなと思ってたらうるし塗ってるんだそうです
いい色のはがれぐあいですね~



昭和バタバタ館_f0248891_2156291.jpg
かわいいかわいいかわいいかわいいかわいい~ なんだよこの色合い!
ツバメ自転車


昭和バタバタ館_f0248891_2156503.jpg
このツバメのなかの見えないとこにもツバメの印があるんだそうですよ、日本人はこだわるのです


昭和バタバタ館_f0248891_21571221.jpg
ハンドル部分ひとつとってもこんなにたくさんのデザインがいまの大量生産では出せない魅力です


昭和バタバタ館_f0248891_21574618.jpg
これはミニフリー号というそうです。自転車バイクだそうです。最高45k/hでるんですって
「バタバタ」と呼ばれてたそうです
あ、だからここは昭和バタバタ館ていうのかぁ・・・と今頃気づく私


昭和バタバタ館_f0248891_2158795.jpg
こんなフォントで70年て言われるとぞくっとしますね


昭和バタバタ館_f0248891_2158342.jpg
なんで昔のデザインてこんなに素敵なんだろう・・・・
この当時の保証書は「一生保証しますよ」という自信に満ちたものだったのだそうです



昭和バタバタ館_f0248891_2159138.jpg
一通り見させていただき部屋を出ようとすると、さわやかに手を振って彼女がお見送りしてくれましたよ
「クラブ号自転車  堅牢・軽快・優美」とかいてあります





私には理屈はなく単純に自分の感覚でゆるく古いものが好きなのですが
今回、きっちり理屈の伴った「本物」にふれた気がしました
なんぼでも知識があふれ出てくるのです
ひとつひとつぜんぜんホコリかぶってないのです

15~20年くらい前と比べ、今はほんとにいいものが出回らなくなってますが
「あるところにはあるんですよ」というオーナーさんの言葉のまんまのところでした

話きくのに夢中で写真撮るの忘れましたが、雑貨や家具や真空管スピーカーやらもいろいろありました
私は壁掛け時計を買っちゃいました
今、チクタクとアナログな音をかなでております・・・・


                                           つづく
# by showagirls | 2013-04-30 23:44 | 懐かしモノ